安芸市観光ボランティアガイドの会
高知県安芸市
洞窟を抜けた奥の岸壁に、シダが群生していることから、1926(大正15)年に国の天然記念物に指定されました。近年は、地球の神秘を感じられる観光スポットとして注目され、インスタ映えスポットとしても人気となっています。幻想的で美しい風景は必見!
彌太郎の曽祖父・彌次右衛門が移築した、三菱グループ創業者、岩崎彌太郎の生家。土蔵の瓦には、岩崎家の家紋であり、三菱のマークの原形といわれる「三階菱」があります。 また、庭には少年時代の彌太郎が日本列島を模して作ったと伝えられている石組みもあります。彌太郎はこの石組みを見て、「日本はわが庭の内にあり」と言ったと伝えられています。
まるで映画のセットの中にいるような錯覚になってしまいます。 色褪せない藩政時代の風が吹いてきそうです。
南国市観光案内人の会
高知県南国市
野中兼山の功績の一つ「舟入川」、アンパンマンの生みの親であるやなせたかし先生が少年時代を過ごした地、2021年にオープンした「海洋堂SpaceFactoryなんこく」等を案内しながら歩きます。後免町の今と昔に触れてみませんか。
土佐観光ガイドボランティア協会
高知県高知市
坂本龍馬は、天保6年(1835年)11月15日、現在の高知市上町に生まれました。このコースは、「龍馬の生まれたまち記念館」や龍馬の誕生地、龍馬が剣術修行に通った日根野道場跡、才谷屋跡、亀山社中のメンバーだった近藤長次郎邸跡などを巡ります。
四万十市観光ガイド LOILOIしまんと
高知県四万十市
四万十川の風景によく登場する「佐田の沈下橋」をはじめ、田園地帯の用水路沿いで“ことこと”回る水車「安並水車の里」などを散策します。
室戸市観光ガイドの会
高知県室戸市
室戸世界ジオパークの魅力は、海岸沿いだけに留まりません。 灯台周辺を歩いてめぐる『岬めぐりウォーク』では、かつては深海だった場所をめぐります。波の音や鳥のさえずり、風が森を抜ける音をBGMに、灯台へと続く森の小道~灯台~最御崎寺の境内を、ガイドと一緒にのんびり散策するコースです。
室戸ユネスコ世界ジオパークの室戸岬サイトをガイドがご案内します。 個性豊かな地元ガイドと一緒に歩いて、地球が動いている証拠を見つけてみませんか?
起源は室町時代。応仁の乱の戦火を避けるため、関白一條教房公はここ中村(現・四万十市)に中村御所を構えました(現在の一條神社)。都を懐かしんだ一條公は、京都を模した碁盤の目状の街づくりをしました。昭和21年の南海大地震で昔ながらの街並みはほとんど残されていませんが、現在でも碁盤の目の街並みや鴨川や東山など京都に見立てた地名やゆかりの神社などもあちこちに残っていて、「大文字の送り火」や土佐一條公家行列「藤祭り」、「一條大祭」などの京文化の名残りもあります。
土佐清水市観光ボランティア会
高知県土佐清水市
世界中で2箇所(台湾の野柳地質公園)とここ竜串・見残し地区は1400~2000万年前の砂岩・泥岩からなる浸食台地で奇岩の景勝地として江戸時代から有名です。長い年月を経て浸食され、岩肌に自然が織りなす不可思議な造形美に感動していただけます。
石の形は様々高さ6~7mほどの巨大な石がいくつも点在しています。自然によってできたものなのか、太古の巨石文明の名残か、はたまたパワースポットか、いまだ謎に包まれ、究めて稀なミステリースポットです。
四国西南端の美しい岬。高さ80mの断崖絶壁の展望台から眺める270°の水平線は地球が丸いことが体感できます。ここでしか見られない、豪快にしてダイナミックな景色を楽しみ、守り神の天然のアオウミガメに会えるかも知れません。また、弘法大師空海にまつわる不思議を体感してみませんか。