やまもと語りべの会
宮城県亘理郡山元町
90人の命を守り抜いた小学校。 ここであったことを、 あなたの目で見て、考え、読み取って、 未来の災害へ備えるための知識に 替えていってください。
とよま観光案内人倶楽部
宮城県登米市
町内に点在している明治の建物や、 武家屋敷、 蔵作りの商店街等、 親切と笑顔をモットーに丁寧にご案内させて頂きます。
七ヶ宿(しちかしゅく)町観光協会
宮城県刈田郡七ヶ宿町
蔵王連峰のすそ野に広がる自然を巡ります。
奥州街道と羽州街道を結ぶ七ヶ宿街道の歴史・文化に触れます。
白石市観光まちあるきガイド
宮城県白石市
藩政時代そのままの流路が残されており、市内の至るところに水流を見ることができ、せせらぎが聞こえます。
松島ボランティアガイド [松島名勝案内]
宮城県宮城郡松島町
日本三景松島を歩きながら「政宗が育んだ伊達な文化」をお楽しみいただきます。
石巻観光ボランティア協会
宮城県石巻市
お客様が乗ってこられたバスや車にボランティアガイドが乗車する車中案内(徒歩による街歩き)で、被災の大きかった地域をご案内しながら語り伝えることを行っております。
史跡多賀城観光ボランティアガイドの会
宮城県多賀城市
多賀城政庁跡・多賀城碑等を巡りつつ、大伴家持や坂上田村麻呂らが活躍した古代の歴史に思いを寄せます。
観光ボランティアガイド「ぐるーぷ・よっこより」
宮城県仙台市
緑深い青葉山に建造されたことから「青葉城」の別名がある伊達家62万石の居城だった仙台城跡と、国宝に指定されている大崎八幡宮を巡ります。