鶴岡市観光ガイド協議会
山形県鶴岡市
徳川四天王の筆頭の酒井家が1622年に庄内藩主として入部以来、現在に至るまで鶴岡で暮らし続けています。藩校致道館をはじめ鶴ヶ岡城跡の面影が残る鶴岡公園周辺をゆっくり巡ります。
酒田市観光ガイド協会
山形県酒田市
北前船交易で発展を遂げた港町酒田の景観や文化は多彩です。海の玄関口ならではの、新しいものを受け入れる開放的な気風と、各地の文化が混じり合った面白さがあります。300年以上の時を経た今もなお、連綿と続いてきた歴史の息吹と、多様な文化が凝縮された湊町の風景を私たちに見せてくれるのです。
最上峡案内人協会
山形県最上郡戸沢村
最上川舟下りの美しい景勝地として、また、松尾芭蕉の「奥の細道」の舞台として知られている最上峡の奥深くに、「幻想の森」と呼ばれる樹齢千年を越える天然杉が群生する森があります。 長い歳月、厳しい風雪に耐えてきた特異の風貌に、訪れた人々からは感嘆の声があがります。 毎週末、ガイド付きバスツアーも行っており、ガイドつきで訪れていただけば、感動も倍に!幅広い知識と、温かい人柄のガイドが、皆様の旅をご支援します!