おすすめ散策コース

歴史・伝統工芸・文化・生活の身近な様子など説明しながら、ご案内をします。各名所にまつわる説明やユーモラスたっぷりに郡上八幡を訪れてくださったお客様に、思い出を一つでも多く持ち帰っていただくため、工夫してご案内します。

郡上八幡おどりの実演

郡上おどりは、7月中旬~9月上旬まで開催され、神様と仏様のお祭りの日とご先祖様をお迎えするお盆に踊り、年間30万以上の人が訪れる。最も盛り上がるのは、お盆の8月13日~16日の間の徹夜踊りの時だ。

江戸初期にはじまった郡上おどりは、1996年に国の重要無形民俗文化財に指定された。

郡上八幡の概要

郡上市は4万人弱の人口で、郡上八幡の町中は信号機が一つもなく、古い街並みが残る。水の町としても知られ、各町に用水が流れている。(写真は柳町用水)

安養寺(あんにょうじ)

1256年創建の古いお寺だが、現在地に本堂が建てられたのは明治に入ってからだそうだ。戦国時代に、足利氏・武田氏などと交わした書状も残っている。

永六輔さんが始めた落語会がここで年1回あり、現在は郡上市に住んでいる近藤正臣さんが引き継いで主催者として開催している。

備前屋

現在旅館「備前屋」のある場所には、江戸時代藩校「潜竜館」があった所だ。「備前屋」の建物は、明治時代に建てられた。

食品サンプル王「岩崎瀧三」の生家

郡上八幡は食品サンプルの国内生産量の約6割が作られている。食品サンプルを、1932年に蝋細工で作るようにした岩崎瀧三の出身地が郡上八幡だったので、発祥の地と言われている。

現在の食品サンプルは、樹脂でできているそうだ。

下柳町の薬師如来

郡上おどりは、18か所の町内を廻って踊る。岩を掘って薬師如来が祀ってある所も踊る場所だが、道幅が狭いので、橋を渡ったところが踊り会場になっている。

吉田川新橋

夏になると、子供たちが橋の中央から飛び込む風景が風物詩になっているが、慣れない人が飛びこむと危険なので、注意が必要。橋から川までの高さは、12mある。

旧八幡町役場

昭和11年(1936)に建てられ、平成6年(1994)まで町役場として使われていた。現在は、記念館として活用されている。

いがわの小径

小川のことをいがわといい、吉田川から水を送り込んでいる。丸々太った鯉がいて、川の中に手を入れると、鯉が寄ってくる。冬になると、エサを食べなくなり、冬眠に入るそうだ。

町の風景

郡上八幡の町なかは、古い町並みが続く。水の町にふさわしく、所々に井戸がある。

野口雨情の歌碑

「シャボン玉」「七つの子」「船頭小唄」などを作詞した童謡・民謡作詞家野口雨情が、郡上おどりの「かわさき」の歌詞を書いたことを記念して歌碑が建っている。

「今宵逢いましょう 宮ケ瀬橋で 月の出るころ のぼるころ」

サンプル工房

食品サンプルをキーホルダーにした商品がたくさん販売している。ジョッキーに入ったビールのサンプルは、ひっくり返すと泡がリアルな動きをして、一番人気だそうだ。

店の奥では、実際にサンプル品を作っている職人さんがいる。下の写真手前の赤色の商品はイクラで、一つ一つイクラを描いて細かい作業をおこなっている。

吉田川と宮ケ瀬橋

郡上八幡城は、1559年に遠藤盛数が砦を築いたのが最初で、その後遠藤家1代・稲葉家1代・遠藤家5代・井上家2代・金森家2代・青山家7代と目まぐるしく藩主が変わった。明治に入り城は壊されたが、昭和8年に木造で再建された。再建された城としては最古の城で、最後の藩主の青山家子孫が郡上市の町おこしで頑張っているそうだ。

宗祇水

飯尾宗祇という京都から文明年間(1469~1487)に来た歌人が、郡上を納めていた武将で歌人の東常縁に和歌を学びに来た。この泉の近くに住み、この泉を愛したことから宗祇水と名付けられ、名水百選第1号に指定された。

職人町

古い街並みが続くが、郡上八幡の町並みは国の重要伝統的建造物群に指定されている。

大正8年にこの辺り一帯火事で焼けた教訓として、軒先に消化用の水が入ったバケツがかかっている。この職人町は類焼を防ぐため、隣りとの境に袖壁が設けてあるのが特徴だ。

郡上八幡まちなみ観光案内人

魅力たっぷりな郡上八幡の城下町をじっくり味わっていただけるよう、【まちなみ観光案内人】が史跡やおすすめスポットなど方言を交えながら楽しくご案内します。 是非ともご利用ください。

団体窓口
郡上八幡博覧館
所在地
〒501-4213 岐阜県郡上市八幡町殿町50
電話番号
0575-65-3215

ツアープラン情報

ツアー名
おすすめ散策コース
料金
案内人1名
・90分まで
 2,750円(税込)
・30分延長
 +550円(税込)
※郡上八幡博覧館は、別途入場料が必要となります。
(高校生以上 540円、小・中学生 320円)
開催日時
9:30〜17:00
ツアー時間
基本90分
予約受付
7 日前まで
お問い合わせ
郡上八幡博覧館
TEL
0575-65-3215
定休日
12月24日~1月2日
営業時間
9:30〜17:00
このツアーに申し込む