
徳島県美波町のガイドツアーを掲載しました
2022年04月25日 15:23
四国八十八ヶ所第23番札所、厄除けの寺として有名な薬王寺の伽藍をご覧いただきながら、正しいお参りの仕方やお寺に伝わる不思議な伝説をお話しします。
女厄坂(33段)、男厄坂(42段)、還暦厄坂(61段)があり、各石段に落とされた一円玉が有名です。
厄坂をはじめ、厄除けに関係する場所がいくつもあり、歴史を感じました。瑜祇塔前から見る日和佐の町並みや海を臨む素晴らしい景色は、3つの坂を上ったつらさを忘れるほどでした。
2022年04月25日 15:23
四国八十八ヶ所第23番札所、厄除けの寺として有名な薬王寺の伽藍をご覧いただきながら、正しいお参りの仕方やお寺に伝わる不思議な伝説をお話しします。
女厄坂(33段)、男厄坂(42段)、還暦厄坂(61段)があり、各石段に落とされた一円玉が有名です。
厄坂をはじめ、厄除けに関係する場所がいくつもあり、歴史を感じました。瑜祇塔前から見る日和佐の町並みや海を臨む素晴らしい景色は、3つの坂を上ったつらさを忘れるほどでした。